イジメのない世界をめざ目指します。
YMCAは「ピンクシャツデイ」の取り組みを始めます。社会全体がいじめに対して高い意識を持ち、いじめの被害者と加害者以外の立場にいる人たちが「傍観者」にならないことが、いじめられている子どもを救うことになる・・・と私たちは考えています。公平で平和な世界の実現を目指すために、私たちはその第一歩を踏み出します。これをきっかけに、いじめについて一緒に考えてみませんか?
北九州YMCAでは
いっしょに考えよう!いじめと向き合う、あなたの一歩」というテーマで活動を行います。
北九州YMCAでは2月を「ピンクシャツ月間」として活動を行います。いじめについて考える時間を大切にし、考えたことや体験談をカードに書き、YMCA館内に掲示していきます。そして、2月24日(水)に「いじめ反対」の意思表示として、ピンクのシャツや小物を身につけます。是非ご賛同いただき、ご協力をお願いします。私たちはいじめに反対します。
ピンクシャツデイとは…
2007年カナダ、ピンクのシャツを着て登校した少年がゲイだといじめられました。それを見た2人の学生が50枚のピンクのシャツを友人・知人に配り、翌日当校をします。学校では呼びかけに賛同した多くの学生がピンクのシャツ着て登校。学校中がピンク色に染まり、いじめは自然となくなったそうです。そのエピソードがSNS等で世界中に広まり、今では70カ国以上でいじめに対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の第4水曜日でした。それ以降、2月の第4水曜日には、私たちもいじめについて考え、いじめられている人々と連帯する思いを表す1日としています。