新着情報
フォトライブラリー
YMCA紹介
ボランティアリーダー募集中
ユースボランティアリーダー養成募金のお願い
北九州YMCAキャリアサポートセンター 外国人留学生のための人材紹介サービス
日本YMCA
キッズプログラム

夏休みプログラム
ご参加いただき
ありがとうございました。


▼プログラムのカテゴリーをクリックしてください▼

※詳しい案内チラシはコチラです。

お申し込みから当日までの流れ

1.WEBサイトよりお申し込みください。


△▲コチラをクリック▲△

6月16日(木)12:00より受付開始

※WEB予約を行う為には、北九州YMCAの「e-YMCA プログラム予約サイト」に事前に会員登録が必要となります。会員登録の方法はこちらをご確認ください。
※定員となり次第キャンセル待ちとなります。

2.参加費のお支払い等

ご予約後、YMCAより必要金額の明細・参加者しおり、その他必要事項等をメールにてご連絡いたします。会員を除き、入会金(2,200円)が必要となります。
*会員:2020年4月以降プログラムにご参加の方

3.キャンセル規定について

やむを得ず参加を取り消される場合は、必ずお早めにご連絡をお願いします。キャンセル規定に基づき返金いたします。(手数料申込者負担)

●開始日の21日前まで:全額返金
●開始日の20日~8日前まで:参加費の80%を返金
●開始日の7日~2日前まで:参加費の70%を返金
●開始日前日の18時まで:参加費の50%を返金
●開始日前日の18時以降:返金不可

*キャンセル規定は予約時点より適応となります。
*開始日の前日が日曜日・祝日の場合はその前の日の18時までが前日扱いとなります。

4.プログラム

全てのプログラムにおいて、悪天候やコロナウイルスの感染状況により、内容・会場の変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください。

5.最少催行人数

短期集中レッスン・ダンス:各クラス3名
サマースクール・キッズデイキャンプ・多文化交流キャンプ・宿泊キャンプ:12名
おひさまキャンプ:8組

6.旅行主催

観光庁長官登録旅行業第55号 名鉄観光サービス(株)北九州支店

感染症対策とその他お願い

以下の方はお申し込み前にYMCAまでご相談ください

①医師より運動を禁止、制限されている方 ②心臓疾患のある方 ③脳貧血を起しやすい方 ④耳に病気または異常のある方 ⑤目に伝染症の病気のある方 ⑥伝染性の皮膚疾患のある方 ⑦てんかんを過去に起こされた方 ⑧グループ(集団活動)が困難な方
*参加申し込み後、上記に該当することが判明し、YMCAがお受け入れは難しいと判断した場合は参加を取りやめていただくこともございます。

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために、北九州YMCAでは、感染症対策として次のような対策をしています。
①常時窓を開けて換気しています。②「密閉」「密集」「密接」の3つの密が重なる状況を避け、少人数グループで活動を行います。③プログラムに携わる職員は、毎日検温を行います。④参加者は、集合時に毎日検温を行います。⑤活動開始前および終了後、活動中も必要に応じて手洗いと消毒を行います。⑥スタッフ、リーダーは常時マスクを着用します。なお、飛沫感染防止に留意しながら、必用に応じてマスクを外す場合もあります。

安全対策

YMCAにおいては万全の安全対策をとっておりますが、保護者の皆様のご協力が必要です。保護者の方はお子様の健康状態を十分にご確認の上、お預けください。なお、体調が悪いときは、参加をお控えください。

保険

YMCAは管理者賠償保険に加入しております。病気や怪我の診療におきましては、健康保険証を利用させていただくことをご了承ください。

個人情報

お申し込みいただいた情報は「北九州YMCA個人情報の取り扱い規定」に基づき管理いたします。また、ご記入いただきました情報は、プログラム実施時の個々の把握のために使用し、許可なく第三者へ開示することはございません。

お問い合わせ

プログラムのお申し込み、お問い合わせは
公益財団法人 北九州YMCA
TEL:093-531-1587
火曜日~土曜日 11:00~19:00
担当:竹迫、内海

ページトップ